教員紹介(鍼灸科・鍼灸マッサージ科)
鍼灸科・鍼灸マッサージ科
確かな指導力と、国家試験を熟知した経験豊富な教員が
ひとりひとりをサポートします。

稲葉 崇(科長)
担当科目等(実績含む)
臨床医学総論、リハビリテーション医学、経絡経穴概論、鍼灸実習、医療入門
趣味・特技等
野球、ラグビー、ドライブ
メッセージ
小学校から野球を始め、中学、高校、大学、社会人と様々なレベルで続けてきました。あん摩マッサージ指圧、鍼、灸の知識や技術は、野球をはじめ様々なスポーツにおいて、ケガのしくみや予防、身体の使い方、そして実際の治療と非常に役に立ちます。
堅忍不抜の心を持って、共にスペシャリストへの道を歩んで行きましょう!

森本 善之(科長補佐)
担当科目等(実績含む)
東洋医学概論、東洋医学臨床論、鍼灸実習、臨床実習、あん摩実技
趣味・特技等
スポーツ観戦、水泳、映画鑑賞
メッセージ
中国の古典「菜根譚(さいこんたん)」には、人生の指南書としての名言が多く書かれています。その1つに、『磨礪(まれい)はまさに百煉(ひゃくれん)の金の如くすべし、急就(きゅうしゅう)は邃養(すいよう)にあらず』とありますが、これは、自分を鍛えるには金を精錬するようにじっくり時間をかけなさい、即席ではだめですよ、という意味です。「医療人」についても同じ事が言えます。この気持ちを忘れずにチャレンジしてください。

渡邉 茂隆(科長補佐・附属施術所 所長)
担当科目等(実績含む)
臨床実習指導、研修生指導等
趣味・特技等
ドライブ
メッセージ
「手に職を」という言葉がぴったりの職業で、経験を積めば積むほど上達し一生続けられる仕事です。医療系の専門職ですので勉強や実技練習など大変な事も多いですが、徐々に理解が深まり面白くなってくると思います。「臨床に繋がる教育を」をモットーに指導やサポートを行っていくので、臨床家を目指して一緒に頑張っていきましょう。

渡辺 広
担当科目等(実績含む)
解剖学、絡経経穴概論、鍼灸実習、指圧実習、臨床実習
趣味・特技等
温泉巡り、バイク
メッセージ
最初は基礎が大切だと思います。
目標をしっかり持って、コツコツ進んでください。

奥津 貴子
担当科目等(実績含む)
衛生学、臨床医学各論、東洋医学概論、関係法規
趣味・特技等
読書
メッセージ
「この資格は人を元気にする仕事!」
「ついでに自分も元気になる仕事!」
人の心も体も癒やすことができる鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の活躍の場は多方面にわたります。そして、一生続けられる仕事です。学校では多くのことを学ぶことができ、それが自分の将来につながると思うと楽しくなりますよ。

廣井 明子
担当科目等(実績含む)
人体構造機能学、基礎東洋医学、生理学、鍼灸理論
趣味・特技等
ぶらり旅、パソコン早打ち
メッセージ
人体の機能も、鍼灸治療も、勉強すればするほど面白くなってきます。「医療の現場で、人に役立つことをしたい」とお考えの方、新たな一歩を踏み出してみませんか。ともに学んでいきましょう。

江副 史朗
担当科目等(実績含む)
鍼灸実習、人体構造機能学、保健医療、実応基礎、臨床実習
趣味・特技等
ゴルフ、スキューバダイビング、スキー、スノーボード
メッセージ
マッサージや鍼灸の仕事は、患者さんから「ありがとうございました」「おかげで楽になりました」と言っていただけます。そのためには、確かな技術と豊富な知識、ホスピタリティが大切です。当校で学び、医療人としての第1歩を踏み出しましょう。

野澤 崇信
担当科目等(実績含む)
マッサージ実習、生理学、鍼灸理論、東洋医学概論、鍼灸実習
趣味・特技等
ストレッチ、温泉、岩盤浴など健康に関連すること
メッセージ
鍼灸マッサージ師の活躍できる場面が幅広くなってきました。
患者さんと信頼関係を築くこと以外に他の医療関係者とも連携が必要になってきます。
その中で大切になってくるのがコミュニケーション能力だと感じています。呉竹学園では、学生数の多さから多くの人と接することが出来るので知識・技術の他に人間性を磨くことのできる学校だと思います。また、学校で知り合った友人とはライバルでもありますが、情報共有をする戦友にもなります。
学ぶ事がたくさんで大変だと思いますが、一緒に楽しみながら勉強しましょう。

行木 由紀子
担当科目等(実績含む)
経絡経穴概論、衛生学、東洋医学概論、あん摩実習
趣味・特技等
温泉めぐり、道の駅探索
メッセージ
鍼・灸・あん摩・マッサージ・指圧はとても身体に優しい治療です。確かな知識と技術を身につけて治療家としての道を目指しませんか。女性も多く活躍しています。独立・開業も夢ではありません。夢を持って入学される方、お待ちしています。

土橋 遥
担当科目等(実績含む)
リハビリテーション医学、東洋医学概論、臨床東洋医学
趣味・特技等
野球観戦
メッセージ
鍼・灸・あん摩マッサージ指圧は、美容にスポーツや訪問医療、病院勤務にと活躍の場が広がっています。様々な場所での関わりが持てるのもこの資格、職業の魅力だと思います。将来に生かせる技術と知識をぜひ一緒に学んで行きましょう。

二ノ坂 和統
担当科目等(実績含む)
生理学、東洋医学概論、リハビリテーション医学、はり実技
趣味・特技等
カラオケ、音楽鑑賞
メッセージ
3年間の学校生活は大変なこともあると思いますが、その中で得られるものはかけがえのないものです。鍼灸マッサージの知識や技術はもちろん、医療人としての人間性、そして今後同じこの世界で切磋琢磨していく仲間との出会い。今後の人生を大きく左右する出会いもあるかもしれません。この学校で知識・技術・人間性を身につけ、互いに高めあえる仲間と出会って、医療人としての輝かしい人生の第一歩を踏み出しましょう!