2024(令和6)年4月1日『横浜呉竹医療専門学校』に校名が変わります

045(471)3731受付:9:00~18:00(月~金)

年間行事

※2018年度入学より前期後期制に移行。
※前期 4~9月 後期 10~3月
4月
  • 入学式・オリエンテーション

    夢と希望を胸にスタート!
    新しい挑戦がこの日から始まります。

  • 健康診断
  • 呉竹会 役員会
5月
  • 呉竹会 前期講演会
  • 学園祭

    クラスの枠を超えて親睦をはかる一大イベント。模擬店やチャリティーマッサージなど、地域交流の場にもなっています。

6月
  • 前期 中間試験
7月
  • 中国研修(上海中医薬大学)

    1985年から、国際学術交流の場として行っている上海中医薬大学での短期留学。日本では経験することのできない人体解剖を行う解剖コースなど、臨床にも役立つ知識・技術を習得できます。

  • 解剖見学
8月
  • 夏休み
  • 全国柔道整復学校協会柔道大会
9月
  • 前期 期末試験
10月
  • 創立記念日
  • 呉竹医学会学術大会

    呉竹学園3校の在校生、卒業生、教職員でつくる大規模な学術大会。講演会や実技セッション、研究発表など活発な学術交流が行われています。

  • 認定実技試験 (鍼灸科・鍼灸マッサージ科)
  • 東洋療法学校協会学術大会
11月
  • 呉竹会 役員会
  • 一次卒業試験 (鍼灸科・鍼灸マッサージ科)
  • 認定実技審査 (柔道整復科)
12月
  • 呉竹会 後期講演会

    医師や大学教授などのスペシャリストを招き講演会を開催。医療のさまざまな最新情報を提供し、幅広い視野を持った治療家を育成します。もちろん、卒業後も参加することができます。

  • 後期 中間試験
  • 一次卒業試験 (柔道整復科)
  • 冬休み
1月
  • 二次卒業試験
2月
  • 後期 期末試験
  • 国家試験 (はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師)
3月
  • 国家試験 (柔道整復師)
  • 進級試験
  • 卒業式・春休み