あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師・柔道整復師養成の医療専門学校

045(471)3731受付:9:00~18:00(月~金)

新着情報

好評につき今年も開催!『腰痛の姿勢評価と運動連鎖』(卒後講習)

好評につき今年も開催します。
申込期間を9月25日(水)まで延長いたしました。ぜひご参加ください。

テーマ・講習内容

基本的な姿勢評価と運動連鎖の理解 ~ローカル筋における腰痛への運動療法~

本講座は、運動学に視点をおいて様々な姿勢戦略と運動連鎖の特徴を理解していきます。多くの腰痛や肩こり、頸部痛は、外力(応力)の影響が筋や関節構成体等に対するストレスになっている場合が少なくありません。また痛みを発症している患部が問題個所ではなく、他の部分の肢位や動きの硬さ、あるいは過剰な柔軟性が患部に力学的なストレスをあたえている場合が多々あります。痛みが発生している箇所へ対する治療は、対症療法として非常に効果的ですが、その痛みを作っている力学的ストレスを改善させることで、さらに根本的な問題解決を行うことができます。講義では、運動学的な基礎知識として、身体に及ぼす様々な外部からの力(応力)を理解していきます。また体幹部のコア機能が、姿勢と運動連鎖に大きく関わっていることを理解いたします。実技においては、直ぐに実践に利用(特に腰痛)できるよう姿勢評価と運動連鎖、体幹部コア機能の評価を修得いたします。また治療介入に関しては、身体の運動連鎖に大きく影響を与える体幹機能(コア機能)を中心に、脊柱-骨盤機能‐下肢の動きの修正等を行い、腰痛に対応できるようにします。

講師

大田 幸作 先生

開催日時

9月29日(日) 13:30~16:40

講習の詳細・参加お申し込みにつきましては、下記の卒後臨床講習会ページをご覧ください。

▼卒後臨床講習会ページ

https://www.kuretake-yokohama.ac.jp/graduate/rinshou/

 

一覧へ戻る