あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師・柔道整復師養成の医療専門学校

045(471)3731受付:9:00~18:00(月~金)

新着情報

【7/14(日)10時~ オープンキャンパス|学科&カリキュラムが理解できる】

柔道整復科 7/14(日)10時~

≪学科&カリキュラム説明+先輩に聞いてみよう≫

・まずは学校の雰囲気をチェック!第一印象はけっこう重要です。
・説明を聞きながら、『時間割は?』『どんな科目があるの?』…当校の柔道整復科について丁寧に説明いたします。「わからないこと」「疑問に思うこと」などしっかりメモしておきましよう!
・説明会のあとは在校生の先輩との懇談会です。在校生にメモしたことを聞いてみましょう!

鍼灸科・鍼灸マッサージ科 7/14(日)10時~

≪学科&カリキュラム説明をしっかり!+在校生と交流タイム≫

・まずは学校の雰囲気を体験!自分の学校生活をイメージしながらチェックしてみましょう。 
・鍼灸やあん摩マッサージ指圧のことを基本的なことから説明します。「どんな勉強をするの」「鍼は痛くないのか」「実技実習はどのくらいあるのか」「将来の進路・就職先は?」などしっかり聞いてみてください!
・説明会のあとは在校生の先輩との懇談会です。在校生の視点で色々教えてくれます!何でも質問してください♬

教員メッセージ

■二ノ坂 和統 先生 (鍼灸科・鍼灸マッサージ科 専任教員)

鍼灸やマッサージに興味のある皆さんは、資格を取って患者様を治療をしたい、トレーナーとして選手をサポートしたい、美容や福祉の分野で活躍したいなど色々な展望があると思います。でも実際に学校ではどんな勉強をするの?テストは難しい?学校生活はどんな感じ?と疑問や不安なこともあると思います。そんな不安を解消するには、在校生や先生に相談するのが一番の近道です。教職員・在校生一同お待ちしています。

入試対策説明&奨学支援

AO入試は事前課題と適性検査、社会人入試は小論文が試験科目ですので、事前準備や試験対策をご説明します。
合わせて全ての試験共通の面接試験のポイントもお教えします。
奨学支援については、修学サポートに役立つ様々な減免や支援制度もお話しします。

高校生の方へ

AO入試のエントリー時には「事前課題」の提出が必要になります。 ※説明会・見学会などで配付しています。

社会人・高校既卒の方へ

社会人入試の試験科目である「小論文」の題目は、当日の試験会場で発表されます。

 

第5回学校説明会

10:00~12:00(受付9:30~)

お申込方法

【HPフォームからのお申し込み】

こちらからお申し込みください 

【TELでのお申し込み】045-471-3731(入試事務局)

 

 

一覧へ戻る