あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師・柔道整復師養成の医療専門学校

045(471)3731受付:9:00~18:00(月~金)

新着情報

【7/21(日)10時~ スポーツトレーナー&スポーツ分野|卒業生スペシャル!】

柔道整復科 7/21(日)10時~

トレーナー&運動指導&接骨院とマルチに活躍!

柔道整復科では、接骨院(整骨院)を開業しながらスポーツトレーナー、「ファンクショナル(機能的)トレーニング」運動指導セミナーなどマルチに活躍している 増川 俊太郎 さん(2009年度 柔道整復科卒)が来校されます。 当日は講演と運動指導セミナーのミニ体験もあります!

増川 俊太郎さんプロフィール 

①接骨院開業 リフテ整骨院(横須賀市) 院長
②トレーナー実績
(チーム帯同)
・社会人サッカーALL Z・ライオンズフットサルクラブ・横須賀シーガルスJY
​(大会トレーナー)
・ママさんバレーボール・横浜マラソン・北丹沢12時間耐久レース
・空手・サッカー・フットサル
③運動指導セミナー
・ファンクショナルトレーニングセミナー
・運動指導セミナー(小中学生向け)ほか多数

鍼灸科・鍼灸マッサージ科 7/21(日)10時~

~鍼灸科卒業生~大学ラグビー部ヘッドトレーナーに聞いてみよう~

大学ラグビーの強豪「慶應大学ラグビー部」のヘッドトレーナーとして活躍中の、米田 健さん(2018年度 鍼灸科卒)が来校されます。スポーツと “鍼灸×コンディショニングケア”の関係や、講演後はトレーナーには必須のスポーツテーピングの実演をしていただきます♪

米田 健さんプロフィール 

①慶應大学ラグビー部 現ヘッドトレーナー
②トレーナー実績
(チーム帯同)
・社会人サッカーアミティエSC
​(施設トレーナー)
・複数のトレーニング施設、リハビリ施設でのトレーナー経験

入試対策説明&奨学支援

AO入試は事前課題と適性検査、社会人入試は小論文が試験科目ですので、事前準備や試験対策をご説明します。
合わせて全ての試験共通の面接試験のポイントもお教えします。
奨学支援については、修学サポートに役立つ様々な減免や支援制度もお話しします。

高校生の方へ

AO入試のエントリー時には「事前課題」の提出が必要になります。 ※説明会・見学会などで配付します。

社会人・高校既卒の方へ

社会人入試の試験科目である「小論文」の題目は、当日の試験会場で発表されます。

 

第6回学校説明会

10:00~12:00(受付9:30~)

お申込方法

【HPフォームからのお申し込み】

こちらからお申し込みください 

【TELでのお申し込み】045-471-3731(入試事務局)

 

一覧へ戻る