新着情報
【6/23(日)10時~ 学校説明会|しっかり学科説明&在校生がフォロー】
柔道整復科 6/23(日)10時~
≪在校生がナビゲート!+学科説明≫
今回は、説明会の一部を在校生がナビゲートします!在学生の視点で、みなさんが「学校のことを知りたい」「実際どうなの?」などの疑問にお答えします。ぜひ、呉竹生のリアルな声を聞いてください。また学科やカリキュラム説明、資格の特徴、将来の進路など基本的なところもしっかりフォローします。呉竹ならではの良さや魅力を感じてください!
教員メッセージ


■安原 省吾 先生(柔道整復科 専任教員)
柔道整復師は外傷の治療のスペシャリストです。患者さんを治すというゴールに向かって、多くの医療の知識を学び、人の身体に対して理解を深めることが必要です。また知識と同時に実際の現場での臨床実習を通じて、実際の医療技術を学んでいきます。説明会ではどうすれば夢が実現するのか?将来のビジョンをどうやって作っていけばいいのか?皆さんの夢を実現させるために、教職員一同サポートをしていきます。
鍼灸科・鍼灸マッサージ科 6/23(日)10時~
≪学科&カリキュラム説明をしっかり!≫
今回の鍼灸科・鍼灸マッサージ科は学科やカリキュラム説明などをメインに開催します。『はりやお灸の勉強って何をするの?』『東洋医学と西洋医学の違いは?』『時間割は?』など基本的なところから呉竹を魅力を感じてください!また在校生との懇談会も引き続き行いますので、学生の生の声もぜひ聞いてください!
教員メッセージ
■土橋 遥 先生(鍼灸科・鍼灸マッサージ科 専任教員)
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師は、治療はもちろんのこと、近年はスポーツや美容・介護など様々な分野で活躍するようになってきました。私も学生時代にスポーツでケガをした時に、鍼灸の施術を受けたことがこの世界に入ったきっかけです。学校説明会では皆さんに鍼灸・マッサージの魅力を再確認してもらい、より理解を深めるサポートをしたいと思います。
入試情報&奨学支援説明
入試詳細と試験対策説明を行います。AO入試(高校生)、社会人入試の出願を予定している方は必聴です。奨学支援については、奨学金関連、教育訓練給付金、校友会(卒業生)推薦制度、特修コース奨学制度など修学サポートに役立つ情報もお話しします。
高校生の方へ
AO入試の1次エントリーが7月22日(月)より開始となります。 AOエントリー時の「事前課題」の提出が必要になります。 今回はその事前課題の配布と対策方法についても伝授します。
社会人・高校既卒の方へ
社会人・高校既卒の方対象の入試が9/8(日)及び10/13(日)に実施されます。試験科目である「小論文」を中心に傾向と対策について、詳しくご説明いたします。
第3回学校説明会
6月23日(日)10:00~12:00(受付9:30~)
スケジュール
9:30〜 受付スタート
10:00〜 オープニング、事務説明(入試・諸手続など)
10:30〜 各科に分かれて学科カリキュラム説明・校内見学・実技体験(実施回有り)など
11:20〜 希望制メニュー/在校生懇談会・個別相談・教材閲覧など
※内容・タイムスケジュールについては目安となります。そのため各回で多少の変更・修正がある場合がございますので、予めご了承ください。お申込方法
【HPフォームからのお申し込み】
【TELでのお申し込み】045-471-3731(入試事務局)