新着情報
【大学併修制度のご案内】※無理なく学べるダブルスクール制度※
大学併修制度がスタートします!
大学併修制度とは、本校に通いながら通信制の4年制大学を受講し学位(学士)取得を目指す制度です。専門学校と大学で進学を悩んでいる高校生の方や、社会人の方で更なるキャリアアップや大学の学位を取得したい方にオススメな制度です。
大学併修制度の5つのメリット!
【1】学費負担が少ない!
◆一般的な医療系大学の学費に比べて約5分の1程度の学費負担で履修できます。また、初年次は10万円の「併修奨励金」が給付され、学費負担を軽減できます。
【2】単位認定制度による履修免除!
◆本校で取得する単位を活かして、大学での履修が大幅に免除されます。 ※大学卒業に必要な124単位中、約50単位分の単位認定を受けることができます。
※本校を3年間で卒業後、さらに1年間大学での学修が必要です。(大学卒業までは4年間必要)
【3】コロナ禍だからこそ無理のない学び!
◆テキスト履修やインターネット履修により、通学の負担なく自宅にいながら大学での学修を進めることができます。
【4】学びを深める!
◆人間総合科学大学では、人間を「こころ・からだ・文化」の側面から総合的・科学的に探求することを建学の精神としています。人間総合科学大学での学びは、全人的な医療を基本とする東洋医学や伝統医療の考え方ともリンクするため、単に教養を学ぶだけではなく、人間を総合的に理解するためにも役立つ科目体系となっています。また、将来的に研究者として大学院進学への道も拓けます。
【5】高い卒業率!
◆負担の少ない学費と学修により、卒業率は80.6%と全国平均(約20%)を大きく上回っています。
⇒ 併修制度の詳細について(人間総合科学大学のサイトに移動します)
さらに詳しく!
①学費について
授業料は安心の定額制。支払いは半期毎(授業料14万円)*また、併修生には奨励金(10万円)が給付されます。
*入学料(初年時のみ)30,000円 授業料(初年度)180,000円 (2年目以降)280,000円
*その他、システム管理・維持費(半期10,000円)とテキスト代が別途必要となります。
*併修奨励金は2020年度の実績です。金額等は変更となる場合があります。併修奨励金は初年度のみとなります。
②出願方法について
出願は呉竹鍼灸柔整専門学校の入学手続きが完了していることが条件になります。入学手続き後、指定校の入学願書をお渡し致しますので本校入試事務局までお問合せください。
*入学検定料1万円が必要となります。
③学修の進め方について
教科書及びパソコンやスマートフォンを活用した動画視聴で行われます。試験はすべてインターネットで行われるため自宅で受験できます。人間総合科学大学まで赴いて受ける授業(対面式スクーリング)も用意しておりますが、一度も大学に通学する必要がなく卒業することも可能です。
ご相談について
オープンキャンパスや個別見学・個別相談などを随時開催しています。学校概要や学科説明、入試説明とともに「併修制度(ダブルスクール)」の説明や個別相談なども今後行っていく予定です。 ぜひお気軽にご参加ください♪
【お問い合わせ先】
〒 222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-7-24
TEL:045-471-3731(入試事務局)