新着情報
【在校生の方へ】夏休みの過ごし方に関する注意について
在校生・保護者各位
令和3年7月21日
呉竹鍼灸柔整専門学校
校長 村上 哲二
夏休みの過ごし方に関する注意について
日頃から新型コロナウイルス感染対策にご協力をいただきありがとうございます。
コロナ禍での2度目の夏休みを控え、再び新規感染者数が増加しています。休み中は、家族や友達同士で過ごす時間が増え、会食や外出先などで感染する事例や濃厚接触者となる事例がこれまでも学内で確認されています。
繰り返しのお願いにはなりますが、感染者が増えていることを念頭に、感染リスクが高まる行動は極力回避していただくとともに、会話や会食など日常の各場面ごとに必要な感染対策(濃厚接触にならないような予防行動)を取っていただきますようお願いいたします。
また、自治体によっては接種券の配布が始まっています。ワクチン接種は、感染した際の重症化を防ぎ、集団免疫を獲得する観点からも接種が推奨されます。既に接種券をお持ちの方で接種可能な方は、可能な限り接種にご協力をお願いいたします。
皆さま一人ひとりの行動が、今後の対面授業の維持継続につながっていきますので、引き続き感染対策にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。また、休み中は、日頃の疲れを癒やして心身共にリフレッシュしていただき、休み明けに全員が元気な姿で授業を迎えられることを願っています。
※夏休み期間中は、次の①・②を毎日必ず実施してください。
① 毎日の検温・体調チェックフォームの送信
②「健康観察表」「感染予防調査表(行動履歴表)」の記入 ※休み明けに提出
※夏休み期間中に感染が判明または濃厚接触者となった場合は、必ず本校ホームページの専用フォームから速やかに報告してください。
【専用報告フォーム】 https://www.kuretake-yokohama.ac.jp/covid19_form_2/