学校情報誌『学園だより・呉竹心技』

『呉竹心技』は、学園創立85周年を記念し、平成23年から発刊している学校情報誌です。令和4年度からは「学園だより」にリニューアルしました。
学校の教育活動や各種講習会、本校を巣立っていった卒業生の活躍などさまざまな情報を掲載していますので、校友会の皆さまをはじめとして多くの方々と共有できれば幸いです。
『学園だより・呉竹心技』バックナンバー
- 令和4年度 学園だより NEW!
- 令和3年度 「呉竹心技」Vol.11
- 令和2年度 「呉竹心技」Vol.10
- 令和元年度 「呉竹心技」Vol.9
- 平成30年度 「呉竹心技」Vol.8
- 平成29年度 「呉竹心技」Vol.7
- 平成28年度 「呉竹心技」Vol.6
- 平成27年度 「呉竹心技」Vol.5
- 平成26年度 「呉竹心技」Vol.4
- 平成25年度 「呉竹心技」Vol.3
- 平成24年度 「呉竹心技」Vol.2
- 平成23年度 「呉竹心技」Vol.1

【呉竹心技(H23-R3)】
表紙タイトルの“心技(しんぎ)”という言葉には、治療家としての“心(こころ)”と“技(わざ)”をいつまでも大切にして欲しいという願いが込められています。また、折しも有史以来の未曾有の大災害となった東日本大震災の最中での発刊となったことから、人と人との繋がりを大切にする気持ちや思いやりの心、そして復興に向けた智恵と技術の結集、そうした意味も包含して『呉竹心技』と名付けられました。