あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師・柔道整復師養成の医療専門学校

045(471)3731受付:9:00~18:00(月~金)

教員紹介(柔道整復科)

柔道整復科

確かな指導力と、国家試験を熟知した経験豊富な教員が
ひとりひとりをサポートします。

田中 秀和(科長)

田中 秀和(科長)

担当科目(実績)

柔道整復理論、下肢応用治療法、関係法規、柔整外傷論基礎、臨床実習

趣味・特技等

釣り、野球、散歩

メッセージ

地域医療・介護・スポーツなど幅広い分野でさまざまな人の健康に貢献できる柔道整復師はとてもやりがいのある仕事です。医療人としての土台を本校で身につけましょう!

根岸 雅美

根岸 雅美

担当科目(実績)

関係法規、柔道整復理論、上肢・下肢応用治療法、運動器の機能構造、軟部組織損傷・治療論 

趣味・特技等

ドライブ、お菓子作り

メッセージ

スタートラインはみんな一緒です。「努力をすれば必ず報われる」を合い言葉に、社会に貢献できる柔道整復師を目指しましょう!

村澤 幸弘

村澤 幸弘

担当科目(実績)

柔整運動器基礎、上肢・下肢損傷治療論、柔整人体構造機能学、臨床実習

趣味・特技等

柔道、早食い

メッセージ

体のことを学ぶのはとてもおもしろいです!
共に学び、共に成長しましょう!

千田 由美子

千田 由美子

担当科目(実績)

柔道整復理論、関係法規、上肢・下肢損傷治療論、介助法、柔整関連医学

趣味・特技等

史跡巡り、器械体操

メッセージ

医療は、患者さんと向き合い、寄り添うという点で、接客業・サービス業の一種でもあります。人とのコミュニケーションを大切にできる方の入学を待っています。

安原 省吾

安原 省吾

担当科目(実績)

下肢損傷治療論、関係法規、基本診察治療法 

趣味・特技等

空手、犬と遊ぶこと

メッセージ

一生を通じて世の中に貢献出来る職業・資格です。
医療の知識を学び、技術を習得するために、全力でサポートしていきます。3年間ともに頑張りましょう!

東先生

東 佑樹

担当科目(実績)

関節損傷学基礎、柔整後療治療論、臨床実習

趣味・特技等

釣り、海水魚飼育、バレーボール

メッセージ

柔道整復師は人のために尽くす仕事です。学校生活を通じて、勉学はもちろん人間としても共に大きく成長していきましょう。

本田 泰之

担当科目(実績)

固定法、外傷予防学、臨床実習

趣味・特技等

スポーツ鑑賞、ゴルフ

メッセージ

楽しく、わかりやすい授業を心掛けています。授業では実技や臨床自習を中心に担当をしています。呉竹学園に入職する前はスポーツトレーナーとして長く現場で活動していましたので、その経験を学生たちにより多く還元出来ればと日々努力中です。

横井先生

横井 大遥

担当科目(実績)

人体構造機能学基礎

趣味・特技等

スポーツ観戦、野球、映画鑑賞

メッセージ

学生と同じ目線に立ち、努力すれば結果に繋がるような授業作りを心がけています。
勉強は大変ですが柔道整復師には欠かせない知識です。全力でサポートしますので一緒に頑張りましょう。