ダブルライセンスの魅力

鍼灸と柔整の資格を取得するダブルライセンス。
治療の幅を広げ多くの患者様に貢献できる治療家に。
ダブルライセンスの3つのメリット
- 1より多くの疾患に対応、患者貢献につながる!
- 2知識・技術の引き出しが増え、治療家としての自信・研鑽につながる!
- 3就職や開業で有利になる!
資格の強み
![]() |
---|
|
![]() |
---|
|
どちらも独立開業権を有し、
問診・治療・回復の一連の過程を担うことができます
ダブルライセンスを支援する制度
学内進学奨学制度
2つ目の学科への進学を学費面で応援する制度です。
※進学例
《最大『130万円』の学費減免有り》
※詳細は学生募集要項をご確認ください
卒業生からのメッセージ

木ノ内 秀効さん
田子浦鍼灸接骨院 院長
- 鍼灸マッサージ科(1994年卒)
- 柔道整復科(1998年卒)
- 呉竹鍼灸柔整専門学校非常勤講師
ダブルライセンスで、
患者様の健康を幅広くサポートできます。
呉竹学園で2つの学科を卒業し、今は静岡県富士市で田子浦鍼灸接骨院を開業しています。平日は主に接骨業務と往診、日曜日は鍼灸の自由診療で1人の患者さんにゆっくり時間をかけて治療しています。柔整はケガの治療が専門ですが、ケガはスポーツに限ったことではなく、交通事故や日常生活での転倒などによるケガもあります。
特に高齢者が増えてくるとそうした事故やケガも多くなってきます。また医療機関が少ない地域では日頃から患者さんの健康状態を把握しておくことが地域医療の観点から重要になってきます。その点、鍼灸は患者さんの体調把握や健康の維持増進で効果を発揮しやすいのが大きなメリットです。今後もこの2つの資格を生かして、地域の方の健康を幅広くサポートしていきたいと考えています。